25. ごみ焼却施設の主灰搬送系における長期間の多地点水素濃度測定結果について
カナデビア株式会社
ごみ焼却施設の主灰搬送系で発生する水素に起因した爆発事故がたびたび発生しており、換気設備を設けるなどの対策を講じているものの、近年でも爆発事故が報告されている。主な水素発生源は灰押出装置などの冷却水中であるが、湿灰搬送中にも水素が発生し続ける場合があり水素発生場所及び爆発場所は広範囲に及ぶため、爆発防止策検討には多地点における水素発生状況の把握が必要になる。本稿では水素発生状況を明らかにするために実施した長期間の多地点水素濃度測定及び水素濃度の挙動分析の取り組みについて報告する。
戻る


(最終更新日:2024/11/19)

お問い合わせ先:全国都市清掃会議 調査普及部 TEL 03-5804-6281 FAX 03-3812-4731 mail: pub@jwma-tokyo.or.jp