I-3.普及・啓発・研修・教育
48. 小学生のごみ焼却発電施設見学に向けた動機づけを目的とした出前授業の効果
カナデビア株式会社
多くのごみ焼却発電施設は小学校の社会科見学を受け入れている。小学生は見学を通して、廃棄物を処理する事業が衛生的な処理や資源の有効利用を進めていることを学び取ろうとしている。しかし動機づけが不十分な状態で施設見学を行うと、ただの遠足となってしまい、事業の様子を理解できないまま見学を終えてしまうこともある。そこで施設見学前に出前授業を実践し、見学に向けた動機づけを行い、意欲関心を高めることを目指した。本稿では、実践の効果を報告する。
(最終更新日:2024/11/19)