トップページ > 日程及びプログラム

日程及びプログラム

プログラムのダウンロード(PDF)日程表のダウンロード(PDF)

開会挨拶 1月21日(木) 9:00〜9:15 山口県周南総合庁舎 第一会場【さくらホール】(2F)

(公社)全国都市清掃会議 専務理事    佐々木五郎
周南市環境生活部長    野崎 俊明
環境省廃棄物・リサイクル対策部企画課長    山本 昌宏

開催挨拶 1月21日(木) 17:00〜17:15 山口県周南総合庁舎 第一会場【さくらホール】(2F)

周南市長  木村 健一郎

研究・事例発表 1月21日(木) 9:15〜16:45/1月22日(金) 9:00〜16:15

※プログラムのタイトルをクリックすると内容が表示されます。

I 運営・管理
I – 1.事業計画・処理計画・地域計画

日時・場所 1月21日(木)11:00 〜 12:30 山口県周南総合庁舎 第二会場(7F)
座長    横浜市  金髙 隆一
1. 廃棄物行政での遺品整理(古物と廃棄物)に関する一考察
(公財)廃棄物・3R研究財団  藤波 博
2. ごみ処理基本計画における住民参加の実態と定量的効果
(国研)国立環境研究所  秋山 貴
3. アジアおよび世界における都市ごみの流れ
(国研)国立環境研究所  山田 正人
4. 一般廃棄物焼却施設の施設配置に関する地理情報分析
大阪工業大学  福岡 雅子
5. 都市部の狭あい敷地における清掃工場の建設について~ 練馬清掃工場建替工事における創意と工夫 ~
東京二十三区清掃一部事務組合  佐藤 茂
6. 3処理センター体制における堤根処理センターの役割と対策について
川崎市  飯塚 塁
日時・場所 1月21日(木)13:30 〜 14:30 山口県周南総合庁舎 第二会場(7F)
座長    大阪市・八尾市・松原市環境施設組合  松田 雅幸
7. ごみ処理施設DBO事業における総合評価方式の導入事例
(一財)日本環境衛生センター  古保里 俊夫
8. 一般廃棄物処理施設の長寿命化・基幹改良における留意点
八千代エンジニヤリング(株)  入佐 孝一
9. 生ごみとプラスチック製容器包装の分別収集でごみ減量を推進する土浦市
土浦市  鈴木 豊
10. 資源集団回収による古紙・古布回収率100%達成
横浜市資源循環局  露木 昇

I – 2.運営・管理

日時・場所 1月21日(木)14:30 〜 15:00 山口県周南総合庁舎 第二会場(7F)
座長    大阪市・八尾市・松原市環境施設組合  松田 雅幸
11. ごみ発余剰電力を活用した小売電気事業への取り組みについて
東京エコサービス(株)  浅香 義久
12. 電力システム改革と廃棄物発電について
東京二十三区清掃一部事務組合  下田 晃也
日時・場所 1月21日(木)15:15 〜 16:45 山口県周南総合庁舎 第二会場(7F)
座長    東京二十三区清掃一部事務組合  中村 浩平
13. 自己託送制度を利用した電気代削減の取組について
横浜市資源循環局  秋本 直良
14. 丹波市クリーンセンターにおける バイナリー発電設備の運転実績
(株)川崎技研  那須 洸一
15. 大田清掃工場の特徴及び運転報告について
(株)タクマ  中塚 大輔
16. いわみざわ環境クリーンプラザ いわ☆ぴか の建設と運転について
荏原環境プラント(株)  井口 哲治
17. 松戸市和名ヶ谷クリーンセンター基幹改良工事の紹介
日立造船(株)  河野 正
18. 八千代市清掃センターにおける基幹的設備改良事業例
川崎重工業(株)  濱崎 挙志
日時・場所 1月22日(金)9:00 〜 10:30 山口県周南総合庁舎 第二会場(7F)
座長    山口大学  樋口 隆哉
19. 岡南環境センター延命化工事とCO2排出量の削減について
岡山市  西山 俊一
20. 岡南環境センター延命化工事に伴う焼却炉全休止期間中の臭気対策について
岡山市  宮本 明彦
21. 相模原市南清掃工場の稼働状況
相模原市  増川 幸宏
22. ごみ焼却・バイオガス化複合施設 防府市クリーンセンターの運転報告
川崎重工業(株)  上原 伸基
23. 竪型ストーカ式焼却炉の維持管理実績
(株)プランテック  伊藤 浩二朗
24. 維持管理月報による運転品質向上に関する取組み
荏原環境プラント(株)  川畑 順一郎
日時・場所 1月22日(金)10:45 〜 11:00 山口県周南総合庁舎 第二会場(7F)
座長    周南市  小林 隆文
25. デジタルカメラを用いたコンベヤ内部の点検
横浜市資源循環局  吉野 裕次郎

I – 3.普及・啓発・研修

日時・場所 1月22日(金)11:00 〜 12:00 山口県周南総合庁舎 第二会場(7F)
座長    周南市  小林 隆文
26. 全国のごみ処理施設が果たしている環境教育の実態調査
大阪産業大学  花嶋 温子
27. ごみ焼却工場オープンデーの取り組みについて
大阪市・八尾市・松原市環境施設組合  武田 直樹
28. 協働による不法投棄撲滅作戦
高松市  造田 富久
29. 岡山県産清水白桃果汁を用いたリユースびん入り飲料の開発及びその普及啓発に向けた課題
岡山大学  足立 裕紀

I – 4.性状分析等

日時・場所 1月21日(木)9:30 〜 10:45 山口県周南総合庁舎 第二会場(7F)
座長    さいたま市  島村 和久
30. 生ごみに特化した組成調査の結果について
横浜市資源循環局  森 貴史
31. 岡山市における家庭ごみの発生原単位及びその関連要因
岡山大学  中田 健斗
32. 不燃ごみ中の化粧品・医薬品等容器内の残存量について
埼玉県環境科学国際センター  川嵜 幹生
33. ごみ焼却炉における重金属の挙動に関する熱力学平衡計算を用いた予測
(国研)国立環境研究所  由井 和子
34. 溶融スラグ骨材単体のサンプリングに関する研究
JFEエンジニアリング(株)  明石 哲夫

II 処理・処分技術
II – 1.収集・運搬

日時・場所 1月21日(木)9:30 〜 10:45 山口県周南総合庁舎 第三会場(7F)
座長    川崎市  多田 貴栄
35. 高齢者等訪問収集事業を対象とした総合評価の試案
北九州市立大学  佐々木 春菜
36. 高齢者を対象としたごみ出し支援制度:全国実態アンケート調査結果
(国研)国立環境研究所  小島 英子
37. 集積場所維持管理方法における開発業者や市民との関わり
横浜市資源循環局  永田 大介
38. コンテナ・パレット回収と手解体の導入による小型家電の収集・運搬効率化および高度な資源化
山口大学  樋口 隆哉
39. 水素循環型社会実現に向けた燃料電池ゴミ収集車の開発に関する研究(第1報)
(株)早稲田大学アカデミックソリューション  井原 雄人

II – 2.資源化処理(コンポスト・メタン化)

日時・場所 1月21日(木)9:15 〜 10:45 山口県周南総合庁舎 第一会場【さくらホール】(2F)
座長    (公社)全国都市清掃会議  荒井 喜久雄
40. RDF製造施設の安全対策
(株)日本リサイクルマネジメント  石川 貴
41. エネルギー源としての固形燃料の方向性
(公財)廃棄物・3R研究財団  渡辺 洋一
42. 西海市炭化センター 運転報告
川崎重工業(株)  清水 正也
43. 都市域廃棄物からのバイオマス二段階原燃料化システム実証研究
日立造船(株)  冨山 茂男
44. 第二世代バイオディーゼル燃料化技術の開発(第三報)
(株)タクマ  佐藤 和宏
45. 連続式マイクロ波照射装置によるOD汚泥の高効率メタン発酵技術の開発
(株)アクトリー  宮後 愛美
日時・場所 1月21日(木)11:00 〜 12:00 山口県周南総合庁舎 第一会場【さくらホール】(2F)
座長    (公社)全国都市清掃会議  濵田 雅巳
46. もみ殻の農業利用を超えた異分野における資源としての利用
公立大学法人 富山県立大学  立田 真文
47. 焼却灰のセメント原料化処理の取り組みについて
山口エコテック(株)  重国 泰裕
48. 焼却灰の水洗浄によるセメント原料化混合率向上(実機運転報告)
三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)  山岡 祐太郎
49. エコセメント化施設を活用した焼却残渣からの貴金属回収技術の開発
太平洋セメント(株)  竹本 智典

II – 3.熱回収(焼却・ガス化溶融)・灰溶融・焼成等

日時・場所 1月21日(木)12:00 〜 12:30 山口県周南総合庁舎 第一会場【さくらホール】(2F)
座長    (公社)全国都市清掃会議  濵田 雅巳
50. 流動床式ガス化溶融炉における廃熱ボイラ過熱器の耐用状況
(株)神鋼環境ソリューション  道田 直貴
51. 流動床炉におけるボイラ蒸気量制御
(株)神鋼環境ソリューション  伊藤 正
日時・場所 1月21日(木)13:30 〜 15:00 山口県周南総合庁舎 第一会場【さくらホール】(2F)
座長    岡山大学  松井 康弘
52. 流動床式ガス化溶融施設での掘り起こしごみ・汚泥の混焼と高効率発電の稼働状況
(株)神鋼環境ソリューション  水岡 翔
53. Smart-ACCの運転報告
川崎重工業(株)  向井 健
54. さいたま市桜環境センター/シャフト炉式ガス化溶融炉の運転状況 ~ 多数の異種ごみ混合条件下での安定溶融処理による最終処分量の低減 ~
新日鉄住金エンジニアリング(株)  寺田 篤志
55. 福井市クリーンセンターにおける基幹的設備改良工事について ~ 蒸気復水システムの改良と小型発電機の導入 ~
(株)IHI環境エンジニアリング  梶原 吉郎
56. 除湿システムによる高効率ごみ発電
東京電機大学  菅原 秀雄
57. 木質系廃棄物を燃料とした蒸気供給モデル
(株)日本リサイクルマネジメント  西條 充司
日時・場所 1月21日(木)15:15 〜 16:30 山口県周南総合庁舎 第一会場【さくらホール】(2F)
座長    岡山大学  藤原 健史
58. レーザ排ガス分析計を用いたごみ質のリアルタイム演算と自動燃焼制御への適用
(株)タクマ  渡瀬 雅也
59. アンモニアと水酸化ナトリウムを使用するボイラ水処理方式のごみ焼却施設への適用
(株)タクマ  森岡 泰樹
60. 都市ごみ焼却炉における過熱器管表面処理材等の腐食促進試験による評価
東京二十三区清掃一部事務組合  久保 顕一
61. 廃棄物発電ボイラの高温高圧化に向けたスーパーヒータ材料の耐食性評価
(株)神鋼環境ソリューション  谷田 克義
62. ごみ焼却炉耐火タイル・レンガによるクリンカ抑制実証運転結果
日立造船(株)  永森 稔朗
日時・場所 1月22日(金)9:00 〜 9:30 山口県周南総合庁舎 第一会場【さくらホール】(2F)
座長    京都大学  高岡 昌輝
63. ショットクリーニングによるごみ発電ボイラダスト除去
新日鉄住金エンジニアリング(株)  川田 一輝
64. 一般廃棄物焼却炉ボイラーの圧力波クリーニング試験
JFEエンジニアリング(株)  野田 達将

II – 4.焼却と公害対策(環境負荷の低減)

日時・場所 1月22日(金)9:30 〜 10:30 山口県周南総合庁舎 第一会場【さくらホール】(2F)
座長    京都大学  高岡 昌輝
65. 中国における大型ストーカ式焼却炉の焼却処理技術の確立と安定稼働報告(第2報)
荏原環境プラント(株)  黒澤 和重
66. ストーカ炉の排ガス再循環最適化による低空気比燃焼
荏原環境プラント(株)  塚本 輝彰
67. ストーカ炉における排ガス再循環と無触媒脱硝の併用による低NOx燃焼長期運転結果
日立造船(株)  山瀬 康平
68. 竪型ストーカ式焼却炉におけるごみ層燃焼状況(第2報)
(株)プランテック  桝本 貴史
日時・場所 1月22日(金)10:45 〜 12:15 山口県周南総合庁舎 第一会場【さくらホール】(2F)
座長    (公財)廃棄物3R研究財団  藤波 博
69. 次世代型流動床式焼却炉を用いた環境負荷低減の取組み
(株)神鋼環境ソリューション  木下 民法
70. 流動床式焼却炉におけるNOxの生成挙動と低濃度化
(株)神鋼環境ソリューション  井上 尚子
71. 小規模ごみ焼却施設における低空気比運転・高効率発電の実現
(株)タクマ  西尾 聡
72. 都市ごみ焼却炉における排ガス再循環および無触媒脱硝による低NOx燃焼
(株)タクマ  山崎 裕貴
73. 超低空気比運転での低NOx化燃焼試験結果の報告
川崎重工業(株)  岩村 宗千代
74. 触媒フィルター導入によるダイオキシン類低減の取組み
日本ゴア(株)  元田 栄二
日時・場所 1月22日(金)13:15 〜 15:00 山口県周南総合庁舎 第一会場【さくらホール】(2F)
座長    (一社)日本環境衛生施設工業会  近藤 守
75. Filterable PM2.5 のバグフィルタによる除去性能について
三菱重工環境・化学エンジニアリング(株)  内田 泰治
76. ばいじん捕集用ろ布構造の集じん性能に及ぼす影響
金沢大学  金岡 千嘉男
77. 乾式反応集じん装置によるHCl、SOx の高効率除去
(株)プランテック  山田 裕史
78. 活性炭吹込み制御による排ガス中水銀除去技術の高度化
JFEエンジニアリング(株)  長尾 厚志
79. 実施設における尿素分解装置を用いた炉内脱硝
(株)タクマ  倉田 昌明
80. 水酸化ドロマイト系酸性ガス処理剤によるコスト削減
吉澤石灰工業(株)  中村 拓哉
81. ストーカ式都市ごみ焼却施設における各焼却残渣への金属分配挙動調査
(国研)国立環境研究所  肴倉 宏史

II – 5.埋立処分

日時・場所 1月21日(木)13:30 〜 15:00 山口県周南総合庁舎 第三会場(7F)
座長    (国研)国立環境研究所  高田 光康
82. 最終処分場における観測井内滞留ガスと埋立経過期間および保有水水位との関連性
福井県衛生環境研究センター  田中 宏和
83. 場内観測井を用いた埋立地ガス調査 ~ スリランカ国の高温多雨地域を対象に ~
埼玉県環境科学国際センター  長森 正尚
84. 海面処分場排水処理施設における次亜塩素酸を用いた窒素処理方法の検討
横浜市資源循環局  徳平 悠
85. 海面型廃棄物最終処分場における埋立廃棄物の高密度化
横浜市資源循環局  和田 悠太
86. 焼却灰主体の最終処分場における土壌還元化評価のための微生物学的指標(その2) ~ 微生物生育阻害要因と芽胞割合の関係 ~
福岡大学大学院  石橋 法子
87. 準好気性埋立処分場の機能検査と評価事例(その2)
福岡大学  長野 修二
日時・場所 1月21日(木)15:15 〜 16:30 山口県周南総合庁舎 第三会場(7F)
座長    (公財)日本産業廃棄物処理振興センター  谷川 昇
88. 機械選別・生物処理による都市ごみ処理の適用可能性に関する欧州・東南アジア・東アジアの比較検討
(国研)国立環境研究所  石垣 智基
89. 水酸化アルミニウム系重金属固定材混合消石灰を用いた飛灰処理物の性状
菱光石灰工業(株)  吉田 久嗣
90. 乾式ナトリウム排ガス処理に伴い排出される焼却残渣の埋立特性に関する研究(3)
福岡大学  陳 睿明
91. 水銀廃棄物固化体の埋立処分に伴う水銀の挙動に関する研究(その2)
福岡大学  川瀬 敬三
92. 焼却排ガス処理薬剤や飛灰処理キレートが埋立管理に与える影響に関する研究(その3)
福岡大学  樋口 壯太郎
日時・場所 1月22日(金)9:15 〜 10:30 山口県周南総合庁舎 第三会場(7F)
座長    (一社)日本環境衛生施設工業会  石川 隆雄
93. ガス撹拌を用いた流動担体方式のアンモニア脱窒性能
水ing(株)  楠本 勝子
94. 最終処分場埋立層の内部性状把握に対する電気探査の有効性
早稲田大学理工学術院  横瀬 隆司
95. 局所沈下に対する追随性と異素材接合を考慮した雨水浸透防止シートの力学特性に関する評価
神奈川県  遠藤 清亮
96. 隔膜電解法によるエコ次亜塩素酸ソーダ生成に関する研究
クボタ環境サービス(株)  滝本 太郎
97. 焼却残渣の埋立前処理に関する研究(その2)
福岡大学大学院  佐湖 俊之
日時・場所 1月22日(金)10:45 〜 12:00 山口県周南総合庁舎 第三会場(7F)
座長    福岡大学  樋口 壯太郎
98. 石炭灰の有効利用に関する研究(その2)
福岡大学大学院  藤田 礼寿
99. 埋立廃棄物の質的変化に対応した埋立地の安定化評価に関する基礎的検討
埼玉県環境科学国際センター  磯部 友護
100. 安定化後期における廃棄物最終処分場浸出水処理への人工湿地の導入可能性に関する検討
(国研)国立環境研究所  尾形 有香
101. 「千葉県における最終処分場の安定操業に関する手順書」の紹介
千葉県環境研究センター  大石 修
102. 地理情報システム(GIS)を用いた、「埋立処分場管理 システム」
(一財)山口県環境保全事業団  勝屋 孝志

III し尿・排水

日時・場所 1月22日(金)13:00 〜 14:30 山口県周南総合庁舎 第三会場(7F)
座長    岡山市  森本俊喜
103. し尿処理における助燃剤化とリン回収のハイブリッド資源化施設の運転報告
水ing(株)  増山 貴明
104. 四万十町若井グリーンセンターの汚泥削減とリン回収について
日立造船(株)  山口 滋
105. し尿受入施設における光触媒脱臭設備の導入について
北九州市  弘中 修一
106. BDF製造副生物から精製した脱窒剤によるし尿処理場の脱窒素処理実証実験
福岡大学  武下 俊宏
107. し尿処理における自治体間での連携事業について
市川市  川島 俊介
108. 横浜市における浄化槽行政の現状と課題
横浜市資源循環局  齋藤 直樹

IV 産業廃棄物

日時・場所 1月21日(木)11:00 〜 12:30 山口県周南総合庁舎 第三会場(7F)
座長    (国研)国立環境研究所  大迫 政浩
109. 産業廃棄物焼却残渣中の金属含有量と業種別特性解析事例
埼玉県環境科学国際センター  渡辺 洋一
110. プラスチック等が混入した廃棄物層の沈下と水挙動に関する現場実験等
(公財)産業廃棄物処理事業振興財団  山脇 敦
111. 竪型ストーカ式焼却炉による医療廃棄物焼却
(株)プランテック  岸田 一幸
112. 埋却家畜の生物処理による減容化に要する期間および最終処分量の推定
(国研)国立環境研究所  落合 知
113. 都道府県・政令市と事業者における産業廃棄物最終処分場廃止確認への対応の現状
(公財)日本産業廃棄物処理振興センター  谷川 昇
114. 交付・登録等状況報告をもとにした産業廃棄物管理票の使用状況
(公財)日本産業廃棄物処理振興センター  佐々木 基了

V 災害廃棄物
V – 1.災害廃棄物処理

日時・場所 1月22日(金)13:00 〜 13:30 山口県周南総合庁舎 第二会場(7F)
座長    (国研)国立環境研究所  山田 正人
115. 災害廃棄物処理の現地調査報告
(公財)廃棄物・3R研究財団  夏目 吉行
116. 災害廃棄物の発生・処理に関する研究
公立大学法人 富山県立大学  佐伯 孝

V – 2.災害廃棄物処理計画

日時・場所 1月22日(金)13:30 〜 14:45 山口県周南総合庁舎 第二会場(7F)
座長    (国研)国立環境研究所  山田 正人
117. 災害廃棄物処理計画策定の実情と課題点
(国研)国立環境研究所  高田 光康
118. 大規模災害廃棄物の処理計画策定のための対策ルールベースの作成
岡山大学  藤原 健史
119. 川口市災害廃棄物処理計画の改訂プロセスで苦労した点及び残された課題等について
川口市  椎木 琢也
120. 災害廃棄物の広域処理受入れに対する住民意識に関する研究
神戸大学  田畑 智博
121. 図上演習形式での自治体災害廃棄物処理担当者研修について
兵庫県  加茂 慎

V – 3.放射性物質に汚染された廃棄物

日時・場所 1月22日(金)15:00 〜 16:15 山口県周南総合庁舎 第二会場(7F)
座長    鳥取環境大学  田中 勝
122. 一般廃棄物中に含まれる放射性物質の熱処理形式の違いによる挙動
(国研)国立環境研究所  藤原 大
123. 焼却炉の焼却温度制御等による放射性物質の主灰・飛灰への移行挙動調査結果について
福島県  吉田 博文
124. 排ガス中放射性物質測定装置の開発
京都電子工業(株)  島本 聡
125. 大型実験土槽を用いた放射能汚染廃棄物埋立時の上部隔離層および下部土壌吸着層における雨水浸透とセシウム移行挙動の評価
立命館大学  石森 洋行
126. 廃棄物埋立層に賦存する安定Csの化学形態とその挙動
早稲田大学理工学術院  永山 宗一郎

特別講演 1月21日(木) 17:15〜18:00 山口県周南総合庁舎 さくらホール(2F)

特別講演演者プロフィール

山口県環境政策課長山 野 元 氏(ヤマノ ハジメ)
平成27年3月までの2年間、山口県廃棄物・リサイクル対策課長として、廃棄物行政に従事。特に平成9年度以降、山口エコテック(株)に繋がる一連の協議会等に携わる。
演 題  地元産業と連携した山口県の循環型社会形成関連事業について
 〜 ごみ焼却灰のセメント原料化システム等 〜
日 時 1月21日(木) 17:15〜18:00
場 所 山口県周南総合庁舎 さくらホール(2F)

その他企画

【 海外廃棄物調査報告 】

日 時   1月22日(金) 15:15〜16:15
場 所 山口県周南総合庁舎 第一会場【さくらホール】(2F)
内 容 第34回海外廃棄物処理事情調査団【(公社)全国都市清掃会議 主催】において視察した廃棄物処理施設等について報告する。
視察期間は2015年11月8日~14日の7日間、主な視察先は下記のとおりです。
【ベルギー王国】
〇欧州委員会環境総局
 :「欧州における廃棄物行政の指針」についてヒアリング
〇VAL-I-PAC(産業包装廃棄物製造者責任制度公認機関)
 :「産業包装廃棄物のリサイクル促進」についてヒアリング
〇INDAVER社 Doel工場
 :「フランドル地方のサスティナブル廃棄物管理施設」を視察
〇RECUPEL(ベルギー王国のWEEE(廃電気・電子製品)指令統括機関)
 :「WEEE(廃電気・電子製品)の回収・リサイクル」についてヒアリング
【ドイツ連邦共和国】
〇BioWERK Hamburg社
 :食品廃棄物の近代的なバイオガス発電及び熱供給施設」を視察
〇SAVA社
 :「欧州最新の有害廃棄物処理施設」を視察
〇HAMBURG WASSER社
 :「ケールブランドヘフト下水処理施設(生物学的浄化システム)」を視察
〇MVR社
 :「ハンブルグ市の廃棄物処理施設(焼却灰処理・金属回収など)」を視察

畠中 幸彦 【極東開発工業(株)】
瀬戸 俊之 【新日鉄住金エンジニアリング(株)】
盛下  学 【水ing(株)】
枝澤 圭祐 【パシフィックコンサルタンツ(株)】

【 第9回廃棄物処理施設のリスクマネジメント研修会 】

日 時  1月22日(金) 14:45〜15:30
場 所 山口県周南総合庁舎 第三会場(7F)
演 題 地方公共団体の業務継続計画と災害廃棄物処理について
災害時に地方公共団体が担う「公助」については、災害対策基本法に基づく地域防災計画が整備されているほか、近年は災害対策の実効性を確保するために「業務継続計画(BCP)」の策定が進められている。
本研修会では、地方公共団体におけるBCPの考え方や策定状況等をご紹介するとともに、災害廃棄物処理について過去の災害事例も踏まえて平常時の備えについて考える。

講師:黒目 剛 【 損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント(株) リスクコンサルティング事業部社会公共グループ 主任コンサルタント】

【 施 設 見 学 】

日 程  1月23日(土) 9:00〜12:00
見学施設 ☆ 山口エコテック(株)
【所在地】周南市晴海町7-46
【概 要】
周南地域と宇部地域という山口県を代表する二大工業地域の基幹産業として発展してきたセメント産業の特性を活かしたリサイクル事業を実施。産学官連携で事業化した成功例である。操業開始から13年を経るが、現在も県下焼却処理場から排出される焼却灰の処理に貢献するとともに、セメント原料への転化の実績を上げている。
☆ 周南市リサイクルプラザ「ペガサス」
【所在地】周南市臨海町5番地
【概 要】
平成23年4月供用開始、処理能力 80t/日
処理品目:燃やせないごみ、不燃性粗大ごみ、びん類・缶類、ペットボトル、容器包装プラスチック、その他プラスチック
☆ 徳山下松港新南陽広域最終処分場
【所在地】周南市臨海町6番地先公有水面
【概 要】
産業廃棄物最終処分場(管理型)、周南市一般廃棄物最終処分場
・事業者:一般財団法人 山口県環境保全事業団、(一般廃棄物は周南市)
・受入対象地域:県下全域、優先順位あり(一般廃棄物は周南市)
・埋立面積:38,676平米、容量:576,000立米(一般廃棄物分を含む)
・平成26年4月供用開始

第37回全国都市清掃研究・事例発表会実行委員会名簿

委 員 長

田 中   勝    公立鳥取環境大学客員教授/岡山大学名誉教授

委  員

大 迫 政 浩 (国研)国立環境研究所 資源循環・廃棄物研究センター長
高 岡 昌 輝 京都大学大学院 地球環境学堂地球益学廊教授
北 脇 秀 敏 東洋大学 副学長
樋 口 隆 哉 山口大学大学院 理工学研究科准教授
島 村 和 久 さいたま市 環境局資源循環推進部資源循環政策課長
中 村 浩 平 東京二十三区清掃一部事務組合 建設部長
多 田 貴 栄 川崎市 環境局生活環境部廃棄物政策担当部長
金 髙 隆 一 横浜市 資源循環局総務部資源政策課長
松 田 雅 幸 大阪市・八尾市・松原市環境施設組合 施設部長
森 本 俊 喜 岡山市 環境局審議監
野 崎 俊 明 周南市 環境生活部長
近 藤   守    日立造船(株) 環境事業本部環境技術企画部長
石 川 隆 雄 水ing (株) 技術・開発本部設計・技術統括副統括兼資源化技術部長

会場への交通案内

会場への交通案内

第37回全国都市清掃研究・事例発表会会場

山口県周南総合庁舎
住 所 〒745-0004 山口県周南市毛利町2-38
JR山陽本線徳山駅北口(在来口)から818m(徒歩10~15分)

◎送迎バスのご案内

徳山駅~総合庁舎間の送迎バス(定員22名・2台)を運行します。

≪運行時間≫ 1月21日 8:00(徳山駅発)~18:00(総合庁舎発)
1月22日 8:00(徳山駅発)~17:00(総合庁舎発)
≪発着場所≫ 徳山駅南口(新幹線口)
周南総合庁舎1階玄関
山口県周南総合庁舎

運転間隔は時間帯によって異なりますので、ご乗車いただけない場合はご容赦下さい。
詳しくは、徳山駅で誘導係がおりますのでお聞きください。

意見交換会会場

ザ・グラマシー(2階ブルーオーシャン)
住 所 〒745-0011 山口県周南市桜馬場通3-16
電 話 0120-21-5113
JR山陽本線徳山駅北口(在来口)から850m(徒歩10~15分)
山口県周南総合庁舎から500m(徒歩8分)

研究・事例発表会会場からザ・グラマシーへは係が誘導いたします。


(最終更新日:2015/12/25)